人気ブログランキング | 話題のタグを見る

8月1日の授業風景

皆様 こんばんは。

今日も教室に入られた方からタイピング練習をされている様子です。

8月1日の授業風景_c0148782_21404444.jpg

今日は授業開始から14回目の教室で、「表の挿入と罫線」の学習をします。まずはワードを立ち上げて余白を狭いにし、挿入タブから「表の追加」ボタンをクリックして、55列の表を挿入しました。

8月1日の授業風景_c0148782_21423714.jpg

挿入した表の任意のセルの境界線に、マウスポインタを当てると表示される左右や上下のカーソルの形で列の幅や行の高さを変更します。

8月1日の授業風景_c0148782_21442561.jpg

再び55列の表を挿入して、一列目と一行目に数字を入力し、列や行を挿入して変化の様子を見ました。(行のセルに文字入力をする時は、「TAB」キーを使います。最後のセルの入力後、「TAB」キーを押すと次の行の先頭にカーソルは移動します。列のセルに文字入力をする時は、「↓」キーを使います。) 

8月1日の授業風景_c0148782_21451358.jpg

8月1日の授業風景_c0148782_21452349.jpg

列や行の挿入は、任意のセルを選択後に表示される「表ツール レイアウト」タブをクリックして、目的のボタンを選択します。(左端のセルにマウスポインタを近づけるか、少し罫線に付けると、右斜め矢印の「⇒」か「➔」が表示されて、セルまたは行が選択されます。この場合にも行の挿入ができます。下向き矢印を列の上部にポイントするとその列の全てのセルが選択できます。)

8月1日の授業風景_c0148782_21471873.jpg

行や列の削除も任意のセルを選択して、「表ツール レイアウト」タブをクリックして「表の削除」ボタンの▼をクリックし、メニューから目的に合ったものを選択します。

8月1日の授業風景_c0148782_21484210.jpg

8月1日の授業風景_c0148782_21485398.jpg

セルの削除方法を学習後、結合したいセルを選択し、「セルの結合」や、分割したいセルを選択後、「セルの分割」を「表ツール レイアウト」タブから学習しました。

8月1日の授業風景_c0148782_21494297.jpg

8月1日の授業風景_c0148782_21495214.jpg

さらに、55列の表を挿入して、表の拡大/縮小、表の移動を学習後、「セル、行、列」の選択の仕方や、表内にマウスポインタを入れると表の左上隅に「十字矢印」が表示され、クリックすると表全体が選択出来て、そのまま任意の場所に移動が出来ます。そしてこの機能を利用して、表の削除方法を学習しました。「表ツール レイアウト」タブから「表の削除」ボタンの▼をクリックし、削除が出来ます。「BACK SPACE」キーでも削除することが出来ます。

8月1日の授業風景_c0148782_21510901.jpg

8月1日の授業風景_c0148782_21511990.jpg


8月1日の授業風景_c0148782_21513466.jpg


ここで「名前を付けて保存」です。ファイル名を「2018-08-01 表の挿入と罫線」としました。

8月1日の授業風景_c0148782_21533042.jpg


タイトルを「予定表」として、次は表の作成です。36列の表を挿入後、上下左右に列や行を挿入して58列の表を作成後、上書き保存をして休憩です。

9月から学習するエクセルの教科書を皆さんにお配りしました。


8月1日の授業風景_c0148782_21544035.jpg
8月1日の授業風景_c0148782_14310908.jpg

休憩後、左上隅の「全セル選択」をクリックして「行の高さ」を変更します。

8月1日の授業風景_c0148782_21562818.jpg


次は表内にカーソルを立てて表示される「表ツール デザイン」タブをクリックし、「罫線」ボタンの▼をクリックして表示されるメニューから「罫線を引く」を選択すると、マウスポインタが「ペン」の形に変わります。ここでは左上隅のセルにドラッグして罫線を引きました。

8月1日の授業風景_c0148782_21571414.jpg

挿入した罫線に「ペンのスタイル」から「二重線」、「ペンの太さ」を「0.75pt」、ペンの色」は「赤」にしました。(作業終了後はもう一度「罫線」ボタンをクリックして解除するか「ESC」キーを押します。)

8月1日の授業風景_c0148782_21574437.jpg

8月1日の授業風景_c0148782_21580727.jpg

罫線の種類やフォントサイズ、色を変更後は元の設定に戻す手順や、罫線の削除も学習しました。

8月1日の授業風景_c0148782_21585122.jpg

セルに文字入力後、表内の任意のセルにカーソルを入れて、「表ツール デザイン」タブをクリックしてその他の▼をクリックし一覧からスタイルを選択しました。

8月1日の授業風景_c0148782_22001735.jpg

8月1日の授業風景_c0148782_22003142.jpg

表内の文字を中央揃えやフォントサイズの変更、ボールド(太字)にして、文字数によって収まらないセルはフォントサイズを変更しました。タイトルのフォントサイズも変更して完成です。ここで上書き保存をしました。

8月1日の授業風景_c0148782_22010630.jpg

セルの結合と文字の位置を変更する方法や、セルに色を付ける学習もしました。

8月1日の授業風景_c0148782_22013571.jpg

8月1日の授業風景_c0148782_22015098.jpg

終わりに55列の表を挿入して、一列目の先頭行に「あいうえお」の文字入力後、その列を選択して「表ツール レイアウト」タブをクリックし、「結合」グループの「セルの結合」をクリック、次に同じセルにカーソルを立てて、「表ツール レイアウト」タブをクリック、「配置」グループの「文字列の方向」ボタンをクリックしました。

8月1日の授業風景_c0148782_22023967.jpg


文字入力したセルに、「表ツール デザイン」タブの「段落」グループにある「塗りつぶし」の▼から色を選びました。

8月1日の授業風景_c0148782_22031074.jpg


「表ツール レイアウト」タブのから「配置」グループで中央揃えにし、セルの幅を整え、残りの列を選択して「表ツール レイアウト」タブの「セルのサイズ」グループの「幅を揃える」を選択しました。ここで上書き保存後、USBメモリにコピーして保存し、今日の授業は終わりました。

8月1日の授業風景_c0148782_22034882.jpg


8月1日の授業風景_c0148782_22035779.jpg
8月1日の授業風景_c0148782_22041562.jpg

173.png皆さん今日もお疲れ様でした。今日も沢山の手順を学習しましたね。一度に理解するのはとても困難だと思います。手順に沿って、何か利用するための表を作成するのは如何でしょうか(^_-)-



by pcclub-web | 2018-08-02 21:34 | 授業風景  

<< 8月8日の授業予定 8月1日の授業予定 >>